30代の転職活動
いかに自分を売り込めるかが鍵!30代の転職活動では、それまでいた職場で得たスキルや上げた実績を元にいかに自分を企業にうまく売り込めるかが鍵になってきます。
就職難と言われていますが、それでも企業にとって必要な人材は不足しているものです。企業に必要と思ってもらえるように、事前準備をしっかり行う必要があります。
客観的な自己分析を
自分がこれまで培ってきたスキルやノウハウ、上げてきた実績、自分の得意・不得意を客観的に分析し、把握しておくことが大切です。
応募企業との面接で必ずと言って良いほど訪ねられる項目ですし、曖昧なままだとどこの企業を受けても不採用通知を受け取り続けるだけでしょう。
自分の長所・短所を把握し、それを企業に熱意を持って伝えることで、新しい道が拓けるはずです。
把握しておきたいこと
自己分析の中で把握しておきたいことは以下のようなものがあります。
・自分のスキル
・上げてきた実績
・(営業関係なら)実際の売上を数字を交えて。
・リーダーシップ経験の有無
・自分の長所&短所
・前企業で学んだこと
・何ができて、何ができないのか。
・何が得意で、何が不得意なのか。
そういった事をしっかり見つめ直して、自分の言葉で伝えられるようにしておくことが大切です。
30代前半と後半の転職活動は大きく違う
30代前半(~35歳)就職活動のポイント30代前半であれば、大抵の企業は20代の方とあまり変わらない扱いをしてくれる傾向にあります。特に表立った経験や資格がなくても、新しく仕事を覚えノウハウを得ていくのに、20代と30代前半の転職希望者に明確な差をおいている企業は多くはないようです。
年齢が少し高い分だけ、周りを見渡せる余裕や社会的なマナー、思慮深さなどがあるとより一層評価されるでしょう。
30代後半(36歳~)の就職活動のポイント
転職希望者への求人数は、35歳を境に、30代後半は求職率はぐっと減ってしまう傾向にあります。なぜなら、企業側が30代更新の転職希望者に求めるのは即戦力ではなく、部下や管轄、もしくはプロジェクトの管理能力に移行しているからです。
30代後半には現場をまとめる管理能力が必要とされています。
全く未知の業種へ転職をしてきた30代後半の人ではそれは求められないので、必然的に求職率は下がってしまうという訳です。
30代後半の転職希望者の方には、どうしてもという希望がない限り、これまでの経験が生かせる業種に絞っての転職活動が無難でしょう。