コンビニエンス業界大手企業例
企業名 | 平均年収(万円) | 従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) |
---|---|---|---|---|
セブン-イレブン・ジャパン | 非公開 | 5.828 | 33.0 | 非公開 |
ローソン | 642 | 3.424 | 37.9 | 11.0 |
ファミリーマート | 574 | 3.065 | 36.4 | 8.8 |
サークルKサンクス | 615 | 1.759 | 38.5 | 12.5 |
コンビニエンス業界の景気動向
市場参入が多く、一時飽和状態で不振が続いていたコンビニ業界ですが、景気後退に伴って外食を控える人が増え、結果、コンビニ弁当や惣菜の売り上げが堅調になっています。
また、『弁当の廃棄ロス』問題への対策や製造・輸送コスト削減を狙い、通常の弁当よりも消費期限の長い『チルド弁当』の強化に乗り出したり、店内調理の展開を進めている企業もあります。
また、2009年に施行された「改正薬事法」により、薬剤師が以内店でも登録販売者を配置し、胃腸薬や風邪薬などの薬品を一部扱えるようになりました。これを機にコンビニとドラッグストアを組み合わせた店舗の開発も進められています。
コンビニエンス業界への転職で募集のある職種
店長
商品・売上・スタッフ・勤務環境・顧客層などをトータルに管理し、指示をだして店舗運営を行う責任者です。
バイヤー
商品仕入れ担当者の事です。市場動向と顧客ニーズをにらみ、店舗コンセプトに適合した商品・商材を仕入れていきます。
店舗スタッフ
商品の在庫管理や、次々に発売される新商品の把握、レジでの接客など、コンビニエンスでの店舗内で全体的な仕事を行います。